- 北海道の人気DJ・伍代(斉木しげる)あてに、ゲスト出演の寛平(間寛平)を殺すとの脅迫状が届き、警視庁原宿分室の警部・左近太郎(古谷一行)と警部補・山口かおり(木の実ナナ)が警護を命じられる。番組は無事終了したが、今度は無差別に人を殺すという脅迫状が舞い込む。翌日、第一の殺人予告が入り、硫黄山のふもとでカメラマン・針山の死…
- 原作は金田一耕助ものではありません。1951年の倉敷から27年の京都~倉敷~東京が舞台。伊藤かずえさんが二役を演じています。金田一耕助が十二歳の時に、亡くした三歳年下の弥生という妹がいたことが語られます。【以上、文・市村】協力・JEUGIAコミュニケーションフォーラム、きんこう楽器音楽教室、琵琶湖乗馬倶楽部、ワタベ、大阪なんば・愛…
- 岡山県久賀村の造り酒屋で働く喜久雄が、男女2人の他殺体を発見した。河合警部に捜査を依頼され、金田一は村へと赴く。途中、金田一は旅回り一座の座長・鶴之丞に出会うが、偶然にも死んだ男女は鶴之丞一座の役者・京三郎と乙女だった。やがて、2人の不倫関係を知る乙女の夫・紫虹に容疑がかかるが…。 1997年1月3日 改编自:「幽霊座…
- 昭和30年代の岡山県吉備郡黒姫村。村祭りの日、地元の旧家・仁礼家では、当主・竜之助が親戚一同を招いてある発表をしようとしていた。集まったのは、竜之助の長弟・宇之助と扶美の夫婦、次弟・銀作と千恵の夫婦、竜之助の長女・涼子と朝彦の夫婦。迎えたのは、竜之助とその妻・鶴子、竜之助の末弟・琢馬、竜之助の世話をし愛人とも噂される可…